見出し画像

リモートワーク時代の福利厚生とは?〜業務推進Gの取り組み〜

お疲れさまです。Supershipホールディングス 業務推進Gの坪井です。
私からは、先日開催した「オンラインヨガイベント」をはじめとする、業務推進Gの福利厚生に関する取り組みについてnoteでお伝えします。

“Withコロナ”でも働きやすい環境づくりを目指す

私が所属している業務推進Gは、Supershipグループのみなさんが働きやすい環境を提供するための基本的なオフィスファシリティとしての管理や、必要備品の補充、押印処理、郵便物対応など、いわば総務業務を担っているチームです。

基本的にはこうした「ハード面」の環境整備がメインではあるのですが、一方で福利厚生の充実化の取り組みについても私を中心に、このチームで担当しています。
私自身、前職はUSJ(合同会社ユー・エス・ジェイ)の人事部内にある福利厚生担当チームにおりましたので、そこでの経験を活かして「ハード面」の働きやすさと「ソフト面」での働きやすさ両面からSupershipグループを支援しています。

オンラインヨガイベント開催に至った経緯

コロナ禍の影響でリモートワークが中心となっている現在、生活と仕事を両立しやすかったり、集中して作業を進めやすかったりと、メリットを感じている方も多いかと思います。
一方で、オフィスで仲間と顔を合わせて挨拶や雑談をする機会がなくなることで、孤独感を覚えたり、運動不足によるストレスを感じたりしている方も多いのではないでしょうか?

そんな中でも何かしらの方法で、組織の垣根を越え、仲間同士で集まって、一緒に楽しめるような機会を提供したいと感じまして、オンラインイベントの開催を計画しました。

こうした取り組みは今回が初めてでなく、これまでも業務推進Gではプロのフィジカルトレーナーをお招きした本格的なオンライントレーニングセミナーを開催しています。
前回は約20名ほどのメンバーにご参加いただき、アンケートでも多くの方に満足いただけるイベントとなりました。
そこで得た手応えから、今回は社内の「ヨガ部」のインストラクターの資格を持つ高橋(麻)さんに講師としてご協力をいただき、オンラインヨガイベントを開催する運びとなりました。

iOS の画像 (10)

オンラインヨガイベントの様子(ご家族で参加いただいた方も!)

業務終了後の19:30〜20:30という時間にも関わらず、奥様や小さなお子さまと一緒に参加いただいたメンバーもおり、とても和やかな雰囲気のイベントとなりました。

講師をしていただいた高橋(麻)さんよりコメントをいただいております。

高橋(麻):長い自粛生活によるストレスやリモートワークで運動不足でお悩みの方には、心と体のバランスを整えるヨガがおすすめですよ!ヨガ部はオンラインでもゆるゆると活動していますので、体が硬い方やヨガ未経験の方もぜひお気軽にご参加ください♪(#club-yoga

今回ご都合がつかなかった方、今後もこうしたイベントを企画していきますので、よろしければご家族お誘いあわせて是非ご参加ください!

福利厚生を通して会社を支援するということ

福利厚生といっても、「手当」として直接給与面に関わるものもあれば、「やりがい」や「楽しさ」といったきっかけを提供するものなど、様々なものがあります。

もちろん前者の方がより実感として感じるものが大きいかもしれません。
ただ、私としてはそれだけでなく、後者の充実も大切なものであると考えていますし、多くのバリエーションやアレンジが可能な点から、そのポテンシャルは大きなものだと感じています。

前職の会社では、福利厚生に特に力を入れており、2ヶ月に1度の頻度で社員や1万人いるアルバイト向けのパーティーや体験イベントなどを積極的に企画実施していました。
正直少しやりすぎかな?と思うくらいの頻度でしたが、それでも、そうした取り組みをコツコツと続けていくことによって、少なからず従業員の満足度やモチベーションのアップに貢献できていたという感触がありました。実際、離職率が低下した事実もあったことから、福利厚生の充実化は私たち従業員にとっても、会社にとっても、必要なことだと思います。

へ〜!この会社、またこういうおもしろいことをするんだ〜
面白そうだから頑張って働き続けてみようかな!

と感じていただけるように、今後も様々なイベントの企画によって、グループのみなさんが楽しく働ける環境づくりを支援していきます。

例:これまで実施してきた福利厚生
・メガネ出張販売
・サンプリング品提供サービス
・トレーニングセミナー
・マネープランセミナー
・エンターテインメントチケット割引販売
・マッサージ機器導入 etc

福利厚生は従業員みんなに与えられた「権利」

最後に、福利厚生はすべての従業員に与えられている「権利」であると考えています。

その「権利」をきちんと理解して上手く活用できている方がいる一方で、まだ一度も利用したことがない(そもそも気づいていない)人もたさくさんいるのはないかと思います。

すべての人が利用できるこの「権利」を、是非有効に活用してみてください。

Supershipグループでは、会社独自の福利厚生に加えて、KDDIグループとしての福利厚生も利用することができます。

Supershipポータルの福利厚生のページ(社内限定)で概要がまとまっておりますので、是非ご覧ください。

もしご不明な点や、こういう企画をしてほしい!などのご要望がありましたら、業務推進Gまでお気軽にお問い合わせください!


この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Supershipグループでは一緒に働くSuperな仲間を大募集中です!