変化の激しいアドテク業界のエンジニアに希望を!「AdTechnology Meetup」企画・開催レポート
自己紹介
お疲れ様です。Supershipホールディングス人財開発本部の渡辺です。
先日開催した、エンジニア向けのウェビナー「AdTechnology Meetup」のイベントレポートをお届けいたします。
私たちのチームでは新卒/中途採用を中心に、人と組織をサポートするHRBPという業務を推進しています。(HRBPとは、Human Resource Business Partnerの略で、経営戦略に則り、事業成長を人事面からサポートする業務のことを指します。)
また、採用やHRBP業務以外に、いかに採用候補者にSupershipのことを認知してもらうか?という広報活動にも携わっております。
直近では、Supershipグループが展開するマーケティングテクノロジー事業やコマース&リテールテクノロジー事業、データテクノロジー事業を支えるエンジニアの採用強化を課題に、事業部と密に連携を取りながら日々色々な施策を検討しています。
「AdTechnology Meetup」とは?
昨今、Supershipグループが携わるアドテクノロジーやデジタルマーケティング領域では、CookieやIDFAの利用制限にあたり、これまで提供してきたプロダクトやサービス、戦略の見直しなど、業界全体が「変革」を迫られている状況にあります。
Supershipグループにおいても、こうした流れを受け、ポストCookieの時代を見据えたプロダクトや事業戦略の策定をしておりますが、このような変化の激しい業界に身を置くエンジニアの中には、将来について不安や悩みを抱えている方も多いのではないかと感じる機会が採用活動を通して何度かありました。
そんな中、楽天グループでアドプラットフォーム事業を展開しているLOB株式会社で人事採用を担当する外川さんとお話しする機会があり、こうした課題について共感いただいたうえで、「同じ課題を持つ者同士で、なにか一緒に業界を盛り上げる取り組みを企画しませんか?」というお誘いをいただいたのをきっかけに、アドテク業界のエンジニア向けのウェビナー企画がスタートいたしました。
具体的にどんなイベントを開催すべきか、アイデア出しをしていくなかで両社が共通で感じていた思いが
「アドテク業界のテクノロジーは面白いし、まだまだ伸びしろがあるし、アドテクの未来は明るいということを伝えていきたい!」
というものでした。
そこで、アドテク業界に身を置くエンジニアの不安を取り払い、業界発展の一助になれば、との思いで「アドテク業界の未来を参加者と一緒に考える」をテーマとし、イベント開催に向けてコンテンツの設定や登壇者のキャスティングを進めていくことにしました。
まず、コンテンツについては、未来を語るだけでなく、過去を振り返り、現在を見つめ、未来を想像するというこれまでの業界の流れを網羅的に捉えられるような設計にすることで、昔から業界にいる方も、最近この業界に来た人も、これからアドテク業界で働こうと考えている人たちも、みなさんに理解していただけるような内容に設計しました。
また、登壇者については、楽天株式会社 Vice Senior Managerの石橋様、そしてSupershipからはVPoE兼アドテクノロジーセンター長の名畑さんにお声がけをしておりましたが、楽天・Supershipと、イベント主催側に属する登壇者のポジショントークにならないよう、参加者に対してフラットな内容をお届けしたいという思いから、外部からのゲストもお招きしたいと考え、株式会社ジオロジック 取締役CTOの藪本様にお声がけさせていただいたところ、快く引き受けてくださることになりました。
イベントの様子をダイジェストでご紹介
こうした経緯で迎えた第一回目の「AdTechnology Meetup」では、初開催にも関わらず、開催告知から数日で早くもご用意した60名の参加枠が満員御礼となってしまい、何度か増枠を経て最終的には93名もの皆さまのお申し込みをいただき、予想以上の反響をいただいて成功裏に終えることができました!(本当にありがとうございます!)
和やかな雰囲気で対談する登壇者の皆さん
イベントのアーカイブ動画や投影していたスライドなどの資料は、イベントページで公開しておりますので、よろしければご覧くださいませ!
↓ ↓ ↓
本記事でもイベントの中身を少しだけご紹介したいと思います。
前半パートは、年表形式でみなさんの過去〜現在をそれぞれお話しいただきました。
転職や所属していた会社の買収で大きな変化があったり、アドテク業界で起きた出来事で変化があったり等、懐かしい話も交えながら当時を振り返っていただきました。
こうみると現在の皆さんのテンションもそれぞれ差があり、同じ業界にいても捉え方が違うという点で面白い話をたくさん伺うことができました。
後半パートは「5年後の業界がどうなっているか?」そして「未来に向けてどんなことに取り組んでいるか?」というテーマについて各社の立ち位置からお話しいただきました。
振り返ってみると、特定分野のプラットフォーマーが勝ち残る、OMO分野が普及する等皆さんに共通する意見も出てきました。また、今後起こりうる変化に対応できる強固な組織を作っていくべきという意見や、組織で戦っていく必要性があるというお話もあり、採用担当としては考えさせられました。
特に、業界の5年後を想像してそれぞれ独自の視点でお話しいただいた後半パートは、この日一番盛り上がったテーマだったと思います。業界全体で大きな変革期を迎えている中、登壇者の皆さんに冷静に現状を見つめて未来を語っていただいたことで、ご覧になった皆さんも、課題に対して今後どう向き合っていくべきかヒントになったお話もあったのではと思います。
登壇者からのメッセージ
イベントに登壇いただいた皆さんからメッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
今後について
AdTechnology Meetupについてはこの一回だけに限らず、今後も定期開催していく予定です。
今回は第一回目ということで、網羅的に業界を捉えられるようなテーマを設定しましたが、今後は今回出た話題などを参考に、より一つのテーマを深掘っていくような内容で第二回目を開催したいと思っています。
次回は年末〜年明けにかけて開催していく予定です。
開催が決まりましたらまたconnpassより告知させていただきますので、こちらをご覧になった皆様も次回は是非ご参加ください!
▼「AdTechnology Meetup」のconnpassグループ
<AdTechnology Meetup Vol.1のアーカイブ情報>
▼スライドはこちら